異動の季節

今日で桜が満開に。

今日は朝一で健康診断へ行ってきました。
これだけ不摂生して、そろそろ異常が出るかとドキドキしながら結果を聞くと、数値もレントゲンも心電図も異常なしとのこと。

体って結構強できているなと、感心。

午後からは、今日もリノベ現場へ。
この1週間、ブログが止まっていた理由は、現場直行直帰をしており、単調な日々が続いていた為です。

そんな中、金融機関の支店長、融資担当者、弊社の住宅ローン担当者さんから、立て続けに異動のご挨拶の電話かありました。
「Y支店長、創業時からお力をお貸しいただき大変お世話になりました。」
「社長の益々のご活躍、富士山の麓からお祈りしております。」
支店長さんは綱島から富士山の麓の支店へ異動、融資担当者は横浜から大阪、住宅ローン担当者は横浜から新宿。
地銀・信金であれば遠くても関東圏の異動ですが、メガは全国転勤。
メガ銀行の方は、3日前に転勤を告げられたと仰ってました。
金融機関の支店在任期間は3年程度、大変な仕事です。

弊社は大手仲介業者とのお付き合いが多いのですが、仲介会社の営業担当も同じで、異動の時期。
こちらはラインでご挨拶が複数件。
銀行員とは違い、売買担当の営業マンとはメインエリアは変われども人間関係と情報はずっと繋がっていきます。
また、新天地からの不動産情報、宜しくお願い致します!

10数年前までは、店舗数全国1位などと店舗数を競い合っていた大手も、来店からネット反響に変わり、そしてコロナが拍車をかけ、銀行同様、店舗の統廃合も一気に進めており、それに伴ってか、今回の異動は例年よりも多いように感じます。

3月もあと数日、賃貸契約のピークもようやく終わり、リフォーム工事もひと段落。
4月からは複数の物件が一気に販売スタート。
また忙しくなりそうです。。。

目次