ブログ

  • 現場進捗確認と先行配管

    今日は日曜日。
    リノベ―ションの工事現場も日曜日は工事が止まるので、午前中は現場の進捗確認へ。

    完成現場では大工の腕が分かりにくいですが、工事中をゆっくり見ると、精度の高さが際立っています。
    当たり前ですが、上手い!DIYが趣味の私のレベルをはるかに超えています。

    よく見ると、奥の洋室からの、エアコンの先行配管がされていました。

    天井はコンクリートで途中梁が有り、どうやって奥の部屋から持って来るのかと思っておりましたが、上手いこと通すもので、現場で感心。

    建具の色合いも良い感じでした。

    GWも有るので、完成は、来月下旬位でしょうか。

    現在複数の現場が工事中。
    仕入れ時期、表装リフォーム、フルリフォーム現場と進捗がバラバラでしたが、販売時期も重なりそうです。。。

  • 新宿にて売主様とご売却の打合せ

    今日は夕方から、新宿で売主様と待ち合わせ。
    新宿に少し早めに着き、行きつけのカレー屋さんで、遅めのランチ。

    久しぶりの新宿でしたが、駅前は工事ラッシュ!
    工事の影響で通路が変わり、中々目的地に到着しません。。。

    交番前で、今回の売主様の紹介者と待ち合わせしている間、警察官に10秒に1回位の頻度で道を聞く観光客の姿。
    すべて外国人観光客でした。

    約1時間、ご売却までの流れを売主様にご説明し、売主様より、「宜しくお願いします。」とのお言葉を頂きました!

    その後は、売主様と分かれ、ご紹介者と早めの夕食に、お好み焼き屋さんへ。

    今回も、ご紹介のお客様。
    ご紹介者と今回の売主様、どういう経緯へ出会ったのか来たのかとお聞きすると、

    「お知り合いからのご紹介がご縁で、15年ほどのお付き合いになります。」

    との事でした!

  • 夏の横浜市長選挙立候補されます

    今日は夕方から大成建設横浜支店で不動産情報交換会へ。


    参加者の中には、不動産会社、ゼネコン、建築士、行政書士、司法書士から解体業者、引越し業者まで様々な建築や不動産に係わる会社が、毎回50~60名集まります。
    この情報交換会、発足して三十数年経つこともあり、参加者も約半数はお年を召した方が多く、最高齢の方は84歳!
    この会のご縁で、お仕事の紹介や依頼、沢山させて頂いております。

    売買仲介は、若い方が多く、目上の方と仕事をする機会が少なくなりますが、この会の参加で超ベテランの方々と情報交換させて頂くのは非常に私にとって有意義な時間です。

    その後はいつもの様に懇親会へほとんどの方が流れていきます。

    そんな定期的に行われている情報交換会、本日は、金沢区の現職市議会議員、高橋のりみさんが、ゲスト参加されました。

    自民党選出の市議会議員で有りましたが、この夏の横浜市長選に早々と自民党を離党され、無所属で立候補されたそうです。
    高橋のりみさん、大成建設のOGで、ご主人も現役大成建設社員。
    横浜高校のPTA会長もされていました。
    専業主婦から菅元総理に推され、市議会議員に当選され、4期目。

    普段はよく飲まれていますが、本日は炭酸水。
    夏の選挙が終わるまで、断酒されているそうです。(笑)

    お酒が入らずとも、いつもお会いした時感じますが。熱量半端ない方です。

    頑張ってください!

  • 雨の熱海、査定訪問

    今日は終日雨。
    あいにくのお天気でしたが、午後から熱海へ。
    戸塚から熱海まで約1時間。

    戸塚発
    熱海着

    マンションの売却を考えられているお客様の紹介を受け、紹介者と熱海で待ち合わせ。
    日曜日と言うこともあり、駅前はかなりの観光客が。

    今回ご相談を受けたお部屋は、熱海駅徒歩数分、100㎡超のお部屋!

    約1時間売主様に売却のご提案の説明をさせて頂きました。

    帰りに紹介者と遅めのランチ。

    熱海を出る頃には、昼間人でごった返していた商店街も、すっかり観光客も居なくなり、閑散としていました。

    横浜からは遠方の物件となりますが、ご依頼頂いた際には、全力で対応させて頂きます!

  • 公証役場にて遺言の立会人

    今日は定休日でしたが、午後からみなとみらいの公証役場で行政書士とお客様と待ち合わせ。

    「遺言を残したいので、専門家を紹介して貰いたい。」と、先日、購入をお手伝いさせて頂きましたお客様より依頼が有り、遺言、家族信託を専門にされている、仲間の行政書士を紹介させて頂きました。

    後はお願いしますと、紹介で私の役目は終わったと思っていましたが、遺言を公正証書で残す手続きには、相続や利害関係の無い立会人が2人必要だそうで、その一人は行政書士が、そしてもう一人の立会人、特に頼めそうなところが無いので、夏山さんにお願い出来ないかとお客様から依頼が有り、急遽、私が立会人となる事になりました。

    婚姻届けの立会人に署名したことは有りますが、遺言書の更正証書の立会人は人生初!
    実際に、遺言を残す方、立会人2名、公証人と4名が面前で、公証人が読み上げる公正証書の内容を確認し、4名が記名押印。
    私の職業欄には、「会社代表」となっておりました。(笑)

    その後は、出かけたついでに、先日届いた弊社売主の販売物件のカーテンを取り付けに。
    ハイサッシの窓で、既成のものが合わないとの事で、ネットでオーダー。

    現地にて開封し取り付けようとしたところ、

    2枚一組のカーテンの取り付け部分の形状が全く違うものが1まいづつ。。。涙

    あり得ないでしょ!

  • 決算月、税理士と

    弊社は4月が決算月。

    今日の午後からは、弊社の顧問税理士が来社。

    小売り商売ではないので、今期の大まかな着地点は、数カ月前からほぼほぼ見えておりましたが、今日はその決算前の打ち合わせ。

    2か月後には、沢山の税金をお国に納めます。

    サラリーマンの頃に給与天引で、意識の薄かった、税金。。。

    4月は税金を特に感じる月です。

  • 年度末最後の売却契約・成約御礼!

    昨日からのぎっちくり腰。
    腰痛に耐えながら、今日は、昨日急に纏まった、弊社売主物件の売買契約で朝から横浜へ。
    腰痛で歩くのもままならず、付帯設備表記載も、仲介担当者にお任せしました。

    仕入れさせて頂いた仲介担当者に、専任返し中の物件でしたが、まだスタートして1週間。
    リフォームもまだ終わっておりません。。。
    しかも、仕入れ決済も今月でしたが、未公開のまま1組のお客様で決まりました。

    この仲介の担当者、4月から異動で別の営業所へ移るそうで、担当物件は、既存店に置いていかなくてはならないそうで、何とか月内に決めたかったとのこと。

    怒涛の様なスピード契約でした。
    出来る仲介担当者は、
    「仕事が早い!」

    今回も、不動産を通じ新たな良い買主様とのご縁を頂きました!

  • 賃貸繁忙期、ようやく終了。。。

    2月から空室5室の募集を始めていましたが、本日の業務でようやく全室終了予定となりました。

    たかが5件の契約ですが、申込→キャンセルを3回され、手間ばかりかかり大変でした。
    キャンセルの理由が、「お客様と連絡が取れなくなった。」の連続。
    売買ではありえない、賃貸の申し込みクオリティー。
    1か月弱、賃貸担当者に振り回されました。

    今日はその賃貸業務の最終日。
    朝から契約関係書類を作成、午後からは室内確認を兼ね中央線沿線でもう一仕事です。

    昼過ぎに横浜を戸塚出発。
    まずは国分寺駅に向かい、退去後の室内確認。

    オーナーに契約書類を届け、武蔵小金井駅に移動。

    賃貸業者へ鍵の引き渡し。次は立川駅へ。

    仲介会社に契約書類と鍵を渡し、業務終了。

    帰りがけに、立川駅周辺のラーメン口屋、コミ評価1位のラーメン屋「田田」で。

    味は。。。。普通でした。 口コミあるあるです。

    横浜に戻ったのが20時過ぎ。 中央線は横浜から遠い。。。

    明日から売買モードに切り替えです。

  • 元プロ野球選手と私のお客様、ご縁の繋がり

    今日の夕方からは、月一回の不動産情報会。

    今月も50人以上の出席者。

    この会も毎月欠かさず出ておりますが、この1年でこの会の仲間からの情報で数件弊社で購入させて頂きました。
    先日も会の仲間から売却を考えられているお客様のご紹介を頂いたり、遺言作成を希望されている私のお客様を会の遺言専門の行政書士を紹介させて頂いたり、弊社で仕入れた物件の残置物を会の仲間が格安で処分を引き受けて頂いたりと、仕事と仲間がどんどん広がっております。

    この会も三十数年になるそうです。

    真面目な情報交換会の後は、いつもの二次会へほとんどの方が流れていきます。

    そして今日のお隣の方、今日初めての出席との事で、色々お話していると、元横浜ベイスターズのプロ野球選手!
    最後は、ブルペンキャッチャーとなったそうですが、バウワー、今永の球を最近まで受けてたそうです。

    18歳で育成からベイスターズ入に入り、野球を離れ、初めて就職活動し、今の不動産会社に入社されたとのこと。

    私のお客様で、ドラフトでベイスターズに入り、球団職員になった時に取引させて頂いた方がいましたが、その方のお名前を何気に伝えると、

    「夏山さん、その方が私をスカウトして頂いた方です!!」
    「えっ!!」

    怖いくらい、ご縁が繋がります。。。

  • 週末のルーティーン

    現在、弊社でリノベーションの工事中の物件。
    先週から複数のリノベ現場が同時に工事進行中。

    工事の止まる週末は、この数週間ほぼ現場の工事進捗を確認がルーティーンとなっております。

    こうゆう工事後は見れなくなるところを確認と写真記録撮り。

    解体終わった時の現状確認が大切です。

    次に向かったのは、先日弊社で購入させて頂いた物件へ。

    平成21年築と言うこともあり、御覧のように、凄く綺麗なお部屋。
    ここまで綺麗と逆にリフォームが難しいです。
    再度リフォームを検討しようと、現地で悩むこと1時間。

    黄金町徒歩1分の好立地!
    来週位からリフォーム着手。
    来月から販売開始です!